2014年12月21日日曜日

クリスマスプレゼント

牧師 山口 雅弘

  クリスマスはプレゼントが行き交う季節である。きれいな包み紙にリボンをかけたプレゼントをいただくと、「何が入っているのだろう」と心はずませ、すぐに中を見たくなるものだ。小さい頃は、サンタクロースが実在することを信じて疑わなかった。いつの頃からだろう、サンタはいないと思うようになったのは。

  幼い日々のことを想い出す。クリスマス・イブの夜は何と嬉しかったであろうか。日本中が貧しい時代だったが、ささやかなプレゼントをどれほど待ち焦がれたことだろう。25日の朝早くに起きて、何をさておいてもプレゼントを見つけて急いで中を見たものだ。

  毎年のクリスマスに、欲しいと思っていたものをサンタクロースは必ずプレゼントしてくれた。ただし、いつも3番目くらいに欲しいものであった。今から思えば、1~2番に欲しいものは高かったからだろう。こうして私は、長いことサンタクロースはいると思っていた。

  それがいつの頃からか、プレゼントを「もらう」クリスマスではなく、自分が何かを「ささげる」クリスマスを過ごすようになった。今は、自分自身がサンタクロースの心を持つ「サンタ」になって生きていきたいと願っている。

  現在、有り余る物に囲まれた子どもたちを見ると、心が貧しくなっていると思えてならない。それだけに、自分の何かを他者に「ささげる」クリスマスを子どもたちに知ってもらいたいと思うのは私だけではないだろう。

  では、大人は? 祈る時には神に、「ああして下さい。こうして下さい」と求めるばかりの私たちかもしれない。社会の闇の中に、争いと憎しみ、また戦いと死の絶えない現実の中に、神はイエスをプレゼントして下さり、愛と平和を示して下さっていることを覚えたい。そしてクリスマスにこそ、病む社会の中で「この身をささげます。どうぞこの私を用いて下さい」と祈りたいものである。
あなたにとって、クリスマスはどのような時であろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿